大鎮キムラ建設のスタッフブログ
2020.09/23
<苫小牧店>うま
スタッフブログ、日常
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
工務部の山田悠です。
今回は4回目のブログとなります。
ではいつもの通りの問題です。
下の写真のものは何というでしょうか?

私のブログを読んだことがある方なら
動物に関係するのかなと想像がつくかもしれません。
答えは「うま」です。
この上に木材などを置きますが、2つを並べると
馬の脚のように見えるのではないでしょうか。
語源については調べてもわからなかったのですが、
そのような見た目から来たのではないかと思われます。

さて、馬にまつわる雑談を一つしたいと思います。
皆さんは(賢馬)ハンスという馬をご存じでしょうか?
19~20世紀ごろのドイツにいた馬で、
計算ができる馬として話題を呼びました。
飼い主が出した簡単な計算を地面を蹴る回数で答え、
時間や日付も理解しているとされていました。
初めてこの話を聞く方は「なんて賢い馬なんだ」と
驚かれるかもしれません。
しかしながらのちの調査で、ハンスは飼い主や
観客の表情や姿勢などから答えを
読み取っていたことがわかりました。
正解に近づくにつれ緊張し、正解を過ぎると一息つく、
そんなわずかな雰囲気を読み取っていたとされています。

皆さんも他人と話しているときに
気が付くのではないでしょうか。
表情や目線、しぐさには言葉と同等の情報があります。
そしてそれは人に限らず、
動物も読みとっているかもしれません。
皆さんもペットに自分の感情を
読み取られているかもしれませんよ?
逆に仕草や姿勢から動物の感情を
読み取る研究もおこなわれています。
気になった方は調べてみてはいかがでしょうか。
ちなみにその研究は北海道でも行われていますよ!
さてそれでは次回お会いしましょう。
本日のブログは山田悠がお届けしました。
新築・注文住宅をお考えのときは
ぜひ大鎮キムラ建設をよろしくお願いします!
大鎮キムラ建設では様々なイベントを開催しています。
お家づくりの参考に、モデルハウス公開中です。
大鎮キムラ建設の最新イベント情報はこちら♪
https://daishinkimura.com/event/