Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2020.09/21

<苫小牧店>???

スタッフブログ、日常

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
本社工務の村上です!!
ブログを読んで頂きありがとうございます!

はい、ということでやっと僕のブログがやってきましたね!
皆様からすると「お待ちかねの」ってやつですか!?
でもごめんなさい、今回の僕、村上のブログは
インパクトが無いのでお子様の手に届かないところに
保管してください!

引くなら今のうちですよ!!

ニュースではコロナの話題が絶えないですが、
きっと少しずつ自分自身も周囲の方の緊張感も
薄れてきたのではと思います!

その証拠に外食に抵抗がそこまでなくなりましたよね
ただ世界中のマスクに対する意識が
日に日に高まってきましたね。

今朝、朝食中にマスクを着けていない乗客を
バスの運転手が注意したところ、乗客が
運転手の髪をつかむ等という衝撃的な
ニュースを見てしまいました。

今では世界中のマナーになってきていると言っても
過言ではありませんよね
その中でマスクをしないで、多数の人に不安感を
与えてしまうのは、ましてや注意されて激昂してしまうのは
大変幼稚ではないのかなと、うたた寝しながら
卵かけご飯をかきこんでた僕でもそう思いましたね。

卵かけご飯(TKG)とても美味しかったです。
もちろん大鎮キムラ建設のスタッフは全員マスク
着用しておりますのでご安心を!!

僕は日に日に釣りへの情熱が高まってきました。
基本海釣りなのですが、9月から10月が苫小牧の
サバシーズンらしい
んですよね。
なのでこの前仕事終わり、氷や釣り餌、撒き餌、
釣り針を買って、入船公園というところが
あるんですけれど、行ってきたんです。
最初の30分全くアタリが無くて
今日はダメな日だな帰ろう、と
道具を片付けようとすると、
竿が急に海に引き込まれて、
うおっ!!!なんだ!!!と思ったら
大きめ(25CM)程のサバでした。

満足していると、隣の釣りプロのおじ様に
話しかけられて、
おじ様「何釣れるのさ」
僕「サバですね!結構大きい気がしますよー!」
「へえぇ~サバかぁ、、、いやぁ、うん、小さい方だな、、」
とか言ってどこかへ去ってしまいました

それ、今までで最大の魚釣れて一人でめちゃくちゃ
喜んでるガキんちょに言いますかね、、、、、
現実を見せられました!



しかし、ここまで準備しても釣果がゼロの時もあります。
どんなに準備にお金や、時間をかけても
なかなか結果が出ないこともあるんです。
これは恋愛とも同じなんです

なので釣りをして、結果が出ないことが何回もあると、
いや、頑張った、経験になったと自分の糧になるので、
恋愛で同じように時間、お金をかけたとして
上手くいかなかったとしても釣りによる精神の鍛錬で
耐性がついているので、心のダメージが軽くなります!
なので釣りはとてもいいことなのです!

みたいなことをこの前ネットで書いてありましたけど
僕的に恋愛で失敗したら大いに落ち込みますけどね。
結構前から、背中や太ももの辺りが汗疹でアトピーの
ようになってしまっています。
一時期治りかけたのですが、僕汗っかきなので、
真夏にぶり返したと思われます!
寝る前は保湿をしっかりしているのに
半年以上も直りません、どうしたらいいですかね、、。
病院行け、とか言われると思いますが、行く気力が
無いと言いますか、どうにか市販のクリームで
治したいのです!!

本当最近インパクトのあることが出来ていなく、
ものっすごく面白い内容を書けずにモヤモヤします。。。
次回のブログではきっと、読んだ人が
過呼吸になってしまうような・・・
「イヤ、コノブログ、メチャクチャオモシロイヤ~ン」
と涙を流すような物を書けるように努力しますね。

基本アウトドアの内容ばかりですが、
極力濃い内容を流していきたいと思います!!!
お忙しい中こんな村上ブログを読んで頂き
ありがとうございました!

少しでも元気でましたか?!僕は元気が無いので
今あなたに吸い取られたのではないかと思います!
今回は読んだ後「???」となってしまうと
思いますが、「世界と村上の最近」の方がよかったかな・・・。
次回をお楽しみに!!!!
では!

本日のブログは村上がお届けしました。

大鎮キムラ建設の最新イベント情報はこちら♪
https://daishinkimura.com/event/

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ