2020.09/22
【苫小牧市新築コラムVol.9】ウォークインクローゼットのメリット・デメリット
家づくりコラム
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
マーケティング部の東本です。
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
最近の猫のお気に入りの場所は階段の踊り場です。
階段の境目から顔だけ出して、
こちらを見てることがおおいです。
ちょっとこわいです。

それでは、いつものおうちコラムです♪
苫小牧市で新築住宅を買おうと思うと、「収納」は多くのご家族が悩むポイントです。
今回は、弊社でも人気の収納、ウォークインクローゼットについてメリット・デメリットについてお話します。

【メリット】
・着替えスペースにもなる 新築住宅を建てるとき広さに余裕のあるウォークインクローゼットなら、服を選んだその場で着替えることができ、効率的です。
・沢山のものをまとめて収納できる 新築住宅を建てるとき普通のクローゼットだと入り切らないものは、いくつかに分けてしまう必要があり、服を探すのに、あっちもこっちも探さなければならないなんてことが起きてしまいますよね。 ウォークインクローゼットの場合、面積が広いので一か所にまとめて収納することができるので探し回る必要がなく、さらに見た目もスッキリします。
・大きな物を収納できる また、服以外にも、大きな物をそのまま収納できるというのも大きなメリットですよね。たとえばスーツケースなどは意外とかさばるので収納場所に困りますが、ウォークインクローゼットならきれいに収納できます。
【デメリット】
・散らかりがち。新築住宅を建てるとき広い収納には、色々とものを詰め込んでしまい、散らかってしまうケースも多いようです。仕切りを作るなどの一工夫や、ウォークインクローゼットになんでもかんでも収納しないことを心がける必要があるようです。
・広い面積を必要とする 新築住宅を建てるときウォークインクローゼットをつくるには広い面積が必要です。最近の傾向としてコンパクトなお家が多く、お家の面積自体が小さくなりがちです。 ですのでお部屋を広く取りたい場合などにはある程度の広さが必要なウォークインクローゼットよりも、通常のクローゼットがおすすめです。
いかがでしたでしょうか?
苫小牧市で新築住宅を建てる際に収納について考えるにはメリット・デメリットを意識した間取りづくりをしましょう。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*
★収納アイデア豊富な施工事例はこちら♪
大収納アイデアの宝庫♪大人かわいいおしゃれなお家!
→https://daishinkimura.com/gallery/details_36.html
もっと詳しいお話しを聞いてみたいお客様は大鎮キムラ建設へ!
知識豊富な営業スタッフが皆様の疑問やお悩みを解決いたします!!
今だとオンラインミーティング「WEBでお家相談会」も開催しています。
https://daishinkimura.com/event/details_55.html
お気軽に、ご予約の上お越しください。