Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2022.09/09

【苫小牧市注文住宅コラムVol.80】土地の選び方で大切なこと

家づくりコラム

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。


ブログを読んでいただき、ありがとうございます。


今回は土地の選び方と、購入のポイントをお話ししたいと思います。


まずは正しい予算を組むこと


せっかくとてもいい立地で、
希望の場所の土地を見つけたのに、土地にお金をかけすぎて
建物に予算を掛けられなくなり結果として希望の暮らしができなかった
という話をよく聞きます。


また、
ライフスタイルに合わない予算を組んでしまったせいで、
住宅ローンを返すのに手一杯、
たまの家族旅行に行く余裕も無い生活は避けたいですよね?




注文住宅を考えるときは、「建物」「土地」
両方のバランスを考えて総額の予算を立てることが大切です。


ハウスメーカーに土地を依頼すると、
資金計画からだいたいの総予算を出し、建物プランも提示してくれ、
そこから希望通りの建物を建てることが可能な土地を探してくれますので、
希望を伝えてお願いすることもとてもいい選び方だと思います。


さらに地盤補強工事や、駐車場等の外構工事なども含め、
総合的にお客様にぴったりの土地を提案してくれると思います。




次に土地の探し方ですが、
いい土地を探すには法律や知識、情報を必要とし
気力体力ともに相当なエネルギーを使います。


まずは土地に求める優先順位を決めましょう。


例えば

・このくらいの金額くらいでおさえたい

・車が2、3台止められるくらいの面積がほしい

・駅や病院、スーパーが近いなど利便性が良いところ

・公園や学校が近いところがいい


などなどご家族によって土地に求める条件は様々ですが、
すべての条件をクリアする100点満点の土地はほとんどありません。




駅が近くて広い土地となれば価格は高くなりますし、
逆に価格が安くて広い土地となると、
苫小牧市郊外を離れてしまうため、
その分利便性は悪くなります。


優先順位と照らし合わせていくと、
100点満点の土地を探すことは難しいですが、
それなりに納得できる80点の土地は見つかるはずです。


あとは、家族のどなたを中心に考えるか考えましょう。


ご主人であれば、通勤時間や距離。


奥様ならスーパーや、ショッピングモールが近いなどの利便性なのか。


お子様が居るご家庭であれば公園や学区などか。




このように考えてみると、自分が苫小牧市で注文住宅を建てるには
どのエリアがいいのか見えてくると思います。


いかがでしたでしょうか。


実際にご家族で話してみるとなかなか話がまとまらず、難しいものです。

そんな時は「大鎮キムラ建設」に一度ご相談下さい。


土地提案からプラン作成まで、
知識豊富なスタッフが皆さんの悩みや不安を解決いたします!


最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

大鎮キムラ建設からのお知らせです。

「拓勇東町」にて
ご夫婦がこだわりぬいて建てたカワイイ三角屋根のお家、

完成見学会開催決定!
https://daishinkimura.com/event/

5日間限定!
9/23(金・祝)・24​(土)・25(日)
10/1​​(土)・2(日)

 

今回のお家は…

奥様もにっこりな1階でほぼ完結家事ラク回遊動線に、
お子様がいても窮屈に感じない広々玄関、
家族それぞれがお家でリラックスできるアイディアが光る、
外観がカワイイ三角屋根のお家。


ご来場は事前予約制とさせていただいております。
是非この機会にご来場お待ちしております!

▼見学会・イベント情報はこちらから
https://daishinkimura.com/event/

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ