大鎮キムラ建設のスタッフブログ
2021.09/06
<苫小牧店>つい買ってしまうもの
スタッフブログ、日常
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
工務の入江です。
ブログを読んでいただきありがとうございます!
実は、好きなものや気に入ったものを収集する癖があるのですが、
ついつい買ってしまうものを紹介していきたいと思います!
まずはこちら!

付箋です!
そんなにあっても使いきれない!と頭ではわかっていても、
雑貨屋さんなどでかわいいものを見かけると、
気づいたらレジの前に並んでいる…なんてこともしばしば(笑)
特に気に入っているのが、本型になっているものです。

これは、千趣会で買った物で、童話をモチーフにしています。
付箋とセットで、スタンプやメモ帳などの文房具が付いており、
そちらも可愛くて全種類集めちゃいました(笑)
もったいなくて全然使っていなかったのですが、
そろそろちゃんと使ってあげないとなぁと思っています。
続いては

漫画です!
最近は電子書籍が普及しており、
スマホで簡単にどこでも読めるので
単行本を買わない人も多いのではないかなぁと思いますが、
私は面白いと思ったら友達にそのまま貸したり、
どれだけ読んだかを目で確認できたりするのが良くて、本を買って集めています。
実家にはこの本棚の倍以上あって、
いつか全部の本を持ってきたいのですが、
場所の問題で完結していないものだけ置いてあります。
最近のおすすめは、
「千年狐」「北北西に雲と往け」です。

千年狐は、
中国志怪小説という300年頃に書かれた小説を元にした漫画です。
昔から漢文や古文の今では考えられないような話が好きだったので、
この本に出会った瞬間、好きーーー!と思いました(笑)
ざっくりいうと眉目秀麗な主人公が色々な問題を解決したりしなかったり頑張る話です!
漢文を面白いと思う方なら気にいるのではないかと思います!
pixivで無料公開されております。
北北西に雲と往けは、
アイスランドで日本人の青年が探偵業を営む話です。
といっても、
コナンや金田一少年のように事件を漫画にしているのではなく、
アイスランドで出会った人たちとの触れ合いが書かれていたり、
実際の観光スポットが紹介されていたりするので、
読むと思わずアイスランドへ行きたくなってしまうような一冊となっております。
こちらはネット上で一話が無料公開されています。
少しでも興味が沸いたら是非読んでみてほしいです!
気に入っていただけたら、本での購入も是非…(笑)
本の良さを全然伝えられず歯痒い気持ちですが、
百聞は一見に如かず!
無料で読めるうちに一読あれ!
そんな感じで今回のブログは以上とさせて頂きます。
次回はもっとPR力を上げて挑みたいと思います(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本日のブログは入江がお届けいたしました。
大鎮キムラ建設からのお知らせです。
9/18(土)・19(日)・20(月)
の3日間限定で苫小牧市沼ノ端中央にて
<家族の時間を楽しむ吹き抜けのある家>
完成見学会を開催いたします。
吹き抜けが心地よいリビングとなっています。
是非この機会にご来場お待ちしております!
▼見学会・イベント情報はこちらから
https://daishinkimura.com/event/
9/18(土)・19(日)・20(月)
の3日間限定で苫小牧市沼ノ端中央にて
<家族の時間を楽しむ吹き抜けのある家>
完成見学会を開催いたします。
吹き抜けが心地よいリビングとなっています。
是非この機会にご来場お待ちしております!
▼見学会・イベント情報はこちらから
https://daishinkimura.com/event/