2021.06/03
<苫小牧店>私の周りの黄色
スタッフブログ、日常
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
特建の吉田です。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
最近の私の周りの「黄色」のお話です。
緊急事態宣言で皆さんは、どんな休日をお過ごしですか?
我が家はいつも何かと忙しい娘が逆に家にいるということで、
家族全員が揃った休日。
「みんな、いるけど…どこにも出かけることもできないね…」
「なにしようか?」
「焼肉するにはいまいちの天気かな?」
「家族でドライブに行こうか?!」
「安平町の菜の花がきれいらしい!」
ということで初めての菜の花ドライブに決定!
どこにも寄って帰ってこれないからと
身支度はそこそこにして早々に
車に乗り込んで安平町に向かいました。
天気は曇り空でしたが雨に降られることはなく時折、
青空が見える天気で意外に暖かい穏やかな天候と
初めて見る一面の菜の花の
「黄色」はすごくきれいで感動でした。
1ヵ所の畑では菜の花畑の中に道が作られており、
菜の花の甘い香りの中を歩くことが出来ました。
写真撮りまくりでなかなか進まない娘。
どんどんと小走りに先を行く息子。
行動の制約が多くなり、
我慢することも多い生活の中で少しは
楽しんでくれたかな。と思います。
私的にはかなり癒されて元気が出ました!


7ヵ所あった菜の花畑を全て周り、
充分に「黄色」の景色を楽しんで帰路につきました。
突然決めた計画のないドライブでしたが大満足でした。

もう一つの「黄色」は、自宅に植えられている
『アメリカテマリシモツケ』です。
主人が見つけてどうしても自宅に植えたいと、
苗木を売ってるところを検索。
10年程前に植えた木です。
最初は小さな木でしたが、今では剪定が年2回以上
必要な立派な木になりなかなかいい存在感が出ました。
我が家の種類は、
今の時期は「黄色」が強い葉の色にです。
これから段々と
鮮やかな黄緑色から緑色が強くなっていく葉の色の変化が
楽しめるんです。

コロナで生活が落ち着かない中ですが、
ちょっとの楽しいを見つけて
大きな楽しいに膨らませて過ごしたいです。
早く前の生活に戻れる日が来るといいですね。
本日のブログは 吉田(真) でした。
【残り2日間!】6/5(土)・6(日)で
今、幅広い世代から人気の
「ひらや」の完成見学会を現在開催いたします。
ご興味のある方は是非ご来場お待ちしております♪
▼見学会・イベント情報はこちらから♪
https://daishinkimura.com/event/
▼オンライン相談会も実施中!
https://daishinkimura.com/event/details_62.html