Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2019.09/02

<苫小牧店>昔から変わらない楽しみのひとつ

スタッフブログ、日常

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
本社住宅事業部1課 工務の佐藤です。

ブログを読んでいただき、ありがとうございます。


初めてのブログになります。
今日は私の普段の過ごし方のひとつをご紹介します。
 

いくつか趣味がありまして、その中のひとつに 映画鑑賞 があります。映画が趣味ではない方でも、誰しも自分の好きな作品があるのではないでしょうか。

私は映画好きな父親の影響で、5才くらいの頃から数多くの映画を勧められて育ちました。
それが映画を好きになったキッカケで、今でも変わらない趣味のひとつになっています。
勧められてきた映画は洋画で、邦画は過去に一度もなかったのではないかと記憶しています。

それなのか今現在もほぼ洋画しか普段観ていません。
プライベートで映画を観ているときが一番集中出来る時です。

 

私は2、3年ほど前から定額制の動画配信サービスを利用しています。
現在、このサービスは国内で1,700万人以上の方が利用しているそうです。

これに登録しますと、インターネットの環境とスマートフォンやPCさえあれば、いつでもどこでも新作・旧作問わず、ドラマやアニメなど様々なジャンルの作品を視聴することが出来ます。

私は新作の鑑賞をするのはもちろんですが、小さい頃に観た映画をもう一度観賞して懐かしい気持ちになったり、このサービスを利用しなければもしかしたら出会えなかったのではないかと思う作品もあったので、今では自分の生活になくてはならない存在になっています。


 



視聴環境はMacBookで、ワイヤレスノイズキャンセリング機能付きヘッドホンを使用しています。


私はこれまで映画から、人として大切なことをたくさん教わりました。
日頃、設計として仕事をしている人間として
『映画って家づくりと似ているところがある』と最近思うようになりました。

各専門分野に携わる多くの人達が一緒になって、力を合わせて、ずっと残り続けていくひとつのモノを作り上げているのはお互い共通している部分だと思います。


今後も定額制の動画配信サービスは利用率が上がっていくのが確実だと言われています。

 

『素敵な作品に出会いたい』
『久しぶりに感動したい
と思う方は、是非とも、このサービスを利用してみてください。

 

このブログを読んでいただいた方の中で、
『久しぶりに映画が観たい』
と思ってもらえるキッカケになりましたら、とても嬉しく思います。


本日のブログは私「佐藤」がお届けしました。

大鎮キムラの最新イベント情報はこちら♪

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ