Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2021.03/20

<苫小牧店>お金のつかい方

スタッフブログ、日常

苫小牧・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら大鎮キムラ建設。
経営サポート部の練合です。

ブログを読んでいただきありがとうございます!

さて、大鎮キムラ建設では月に1回、
「キッズマネースクール」というものを開催しています。

4歳~10歳くらいのお子様を対象に、
お金のお勉強をするイベントです。

こどもたちにはお店屋さんの店長になってもらい
お父さんお母さんは毎日会社やおうちでこの大変なお仕事をして
お金をもらっているということを学んでもらいます。

他にも、楽しく体験型で、
お金の歴史や外国のお金のお勉強もしていきます。
親御さんには、お小遣いの考え方もお伝えしています。

私は代表の木村と、
キッズマネースクール講師の資格​​を取得しました。

もちろんしっかりと研修も受けたのですが、
「あ~子供の頃にこの勉強していれば、
もっとお金を大事に使えていたな。」

と、後悔+非常に勉強になることばかりでした。

計画的にお金を使うこと・ためること、
大切な誰かのために使うお金は素晴らしいこと。

そんなあたりまえで簡単なことすらも、大人になった今も
できていない時があるなぁと感じています。

今は自分の生活の質があがるようなことに
お金をかけるようにしています!
最近よく聞く
QOL(クオリティ・オブ・ライフ)値を高める。ですね!

でも私は「おしゃれな生活」が苦手で逆にストレスなので
私のQOL値をあげるもの、それは、
「推しにお金を費やすこと」だと気が付きました(^^)

最近新しく推しが増えましてですね・・・
あーっとそろそろ長くなってきたので
私のオタ活の話は次回にしますね!

そうだ、ひとつだけ、本当に便利な物を買ったんですよ。

アップルウォッチです!




お正月休み中に購入したのですが、超便利でもう手放せないです!
お風呂以外はずっと一緒です。
おかげですっかり現金を使わない生活になってきています。

見えないお金が動く時こそ、あらためて
お金の使い方・考え方を見直さなきゃいけないな、
と感じております。

ご興味ある方はぜひ参加してください(^^)
それでは!

本日のブログは練合がお届けしました。

 

【キッズマネースクールのご案内】

大鎮キムラ建設では月に1回
楽しいながらも大変なお金の事、
お金=ありがとう」を学べる
無料セミナーを開催しております。

4歳~10歳までのお子様を対象に
親御さんにもお小遣いの金額や
渡し始める時期についてなども学べる
よい機会かと思います。

全国でも人気のキッズマネースクールに
ぜひご参加してみてはいかがでしょうか♪

キッズマネースクールについてはこちら!
https://daishinkimura.com/lp/kidsmoneyschool/

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ