大鎮キムラ建設のスタッフブログ
2020.12/08
<苫小牧店>アルテピアッツァ美唄
スタッフブログ、日常
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
本社工務の山口です。
ブログを読んでいただきありがとうございます。

皆さま、このオブジェ、
どこかで見覚えがありませんか?
そう、札幌駅口にも同じようなオブジェがありますね。
こちらは美唄市出身の世界的な彫刻家である、
安田侃さんの作品です。
今年初秋の話ですが、
「アルテピアッツァ美唄」に行ってきました。

「アルテピアッツァ」とは
イタリア語で「芸術広場」という意味があり、
不思議なオブジェがおよそ7万㎡もの
広場のあちこちに点在していました。

これは、黒豆みたいですね。

もとは昭和56年に閉校になった旧栄小学校でしたが、
学校跡地を美術館として活用し、現在に至ります。
同じ建物に幼稚園も併設してありましたが
今年春に閉園となり、
65年間の長い歴史に幕を閉じました。

建物の中も見学することができ、内部にも
安田侃さんの作品は随所にありました。
木造2階の渡り廊下を歩いた時、
廃校になった母校が思い出され、
何とも言えない気持ちになりました。
芸術に触れるということは、そのひとの感性に
触れることだと、誰が言ったかは分かりませんが、
感じ方は人それぞれなんだよなぁ、と
思ったある秋の一日でした。
次はぜひ夏に訪れみたいです。

本日のブログは山口がお届けしました。
新築・注文住宅をお考えの皆様へ
大鎮キムラ建設では数々のイベントや
メルマガによるお役立ち情報など
お届けしています。
まずは資料請求からぜひ!
https://daishinkimura.com/contact/
大鎮キムラ建設では数々のイベントや
メルマガによるお役立ち情報など
お届けしています。
まずは資料請求からぜひ!
https://daishinkimura.com/contact/