2020.10/21
<苫小牧店>虹
スタッフブログ、日常
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
本社工務の村上です!!
ブログを読んで頂きありがとうございます!
「自分の過去に対する後悔と
現在の危機感、そして未来への希望!!!」
皆様おはこんばんにちは!!
今回も村上ブログが来ましたね!!
大事なご報告がございます、、、
なんと、最近キーボードを見なくても
30%の確率で押そうと思ったキーを押せるんです!
例えばエンターキーなどですね、、
ちょっと最近YouTubeの見過ぎで
ユーチューバーになりたくて、ただ、今って
芸能人の方も参戦してきているじゃないですか、
なので何かに恐ろしいほど長けていないと
太刀打ちできないと思うんですよね
(恐ろしいほど可愛い、恐ろしいほど
かっこいい恐ろしいほど面白い
恐ろしいほど音楽の才能がエグいetc...)
なので僕、村上が何かに長けているか、
もの凄い得意なものがあるか調べに調べつくしました!
結果、、、!
何もなかったんですよね、
中学二年生の頃は思ってましたよ、
「俺はビッグになる、みんなの憧れの
存在になってやる」と。
それが今はこんなだらしない
生活をしているなんて、、、
この会社に就くことが出来たのは
もの凄く嬉しいのですが、特技や趣味、
人に自慢できるものは何も、
何も育てられなかった
過去の自分が聞いて呆れますよね。
今まで自分なりに色々やってきたんですけれど、
すべてが中途半端、ギターもハーモニカも
バドミントンも勉強も!
今なんでこんな話をしているかわかりますか!!?
このブログを書きながら
自分に説教をたれているんです!
そしていま見ているあなたは、説教されている人を
遠目で見ている傍観者です!ごめんなさい!!
次の投稿はご飯系で攻めますので今回は耐えてくだされ!!
結果今パソコンに向かいながら
自分の心はズタズタですよほんと。
最初の話に戻りますが、長けてはいないけれど、
周りの人より、絶対好きと言えるものがあります!
音楽です!!!!!
絶対音感なんかありません、
リズム感覚なんてありません
音程の感覚もありませんが、
音楽は滅茶苦茶大好きです!
高校の時同じクラスで音楽が
好きな友達がいるのですが、
そいつとユーチューバーでも
やって有名になってやるぜ!!!
とか明言していかないと、
自分は変われないと僕は思っております!
中二のときビッグになってやると
思っていただけだったので
今はビッグマンの水割りです、、、
若き10代の方はこのブログを
見ていただいてはいないと思っておりますが
もし、見ているならば伝えたい、
僕の小さい頃の周りの大人たちは、
皆、「もっと勉強しておけば良かった、
だから今滅茶苦茶勉強しなさい」と
説教をされていました
当時の僕はそんなのただ説教するためだけの
作り話だと思って無視して遊びまくりました
この先楽しめるんだから今は勉強しなさいと
言われても、今楽しければいいと思ってました
その結果がこれです、、、、
今これを読んでくれたあなたに
同じ思いはしてほしくないです!!
この負のスパイラルは今ここで止めるべき、、
周りの大人の説教なんて聞かなくていいから
僕の悲痛な叫びを聞いてください!!
ただ、勉強だけしなさいとは言いいませんが、
両立はなまら難しいものになると思いますが、
僕が好きな言葉なのですが、友達は宝ですので
大切にしてください、幼いころから、友達に
ひどいことをした日には親に
もの凄く叱られた覚えがあります
なので友達はめっちゃ大切にしてきました、、
大人になって人との繋がりが、いかに
大事なものなのかわかると思います
これに関しましては何も後悔はありません!!
なので、若き英雄の方々には
勉強4割遊び6割でやればいいと思います!!!
正直ネタが無かったので自分の説教と
悲痛な叫びでいっぱいになってしまいましたが
ここまで読んでくれてありがとうございます!
あなた変わり者って言われませんか。。。。?
これを書いた今日、僕は変わります、
皆もかわろうぜ!!
さっそくギターでも弾いて
音楽性上げてくるので、バイバイ!!!

P.S
皆さん、主虹と副虹の色の並びが
逆なことに気づいてましたか?
もちろん内側にあるのが主虹なのですが、
副虹は屈折によるものらしいですよ
なので並びが逆で、光も弱く暗く見えるんですね
本日のブログは村上がお届けしました。
大鎮キムラ建設の最新イベント情報はこちら♪
https://daishinkimura.com/event/