Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2020.05/22

<増改営業>プラモデル始めます。

スタッフブログ、日常

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
リフォーム事業部、後藤です。

ブログを読んでいただきありがとうございます。

お世話になっております!
最近、給付金の申請を調子こいてオンライン申請をしようと
しましたがでてこずったため、郵送で送付した世帯主です。

みなさま、最近の楽しみはなんでしょう?
私は、日頃何か趣味を見つけようと思いながら
ぼーっとしてますww
ただ一つ思いついたことがありまして、小学校の頃に
少しだけかじったプラモデルを再起させようと思いまして、
最近アマゾンで、どのプラモデルにするか探しております(゜∀゜)



これは、小学生のときに作ったプラモデルです!
当時の完成写真はないのですが、トヨタの86頭文字D
藤原豆腐店モデルを作りました!
プラモデルは、金額も控えめで、しかも時間もかかります!
この自粛期間中に、もってこいだと私は考えたのです!
↑思いついたときは、天才かと思いました。

すいません、調子に乗りました。
しかも私は1人暮らしなのでプラモデルを飾りたい放題です!!

最近は、SNSなど見るとジグソーパズル等作っている人もちらほら・・・
考えることは、みんな似たり寄ったりですね(笑)
もちろん、完成したら、皆様に完成写真をブログにて
お届けしたいと思います!!(笑)
そしてお話は変わるのですが、最近大きなニュースがありましたよね

「甲子園中止」

悲しいですよね(´;ω;`)
私も野球をやっていて、甲子園を目指した時期があったため、
このニュースはとても衝撃でした。




こちらは、甲子園を目指していた写真です(笑)
今年は、「熱闘甲子園」もないですし。
「熱闘甲子園」を楽しみにしている方も多くいたと思います。
甲子園の舞台裏など、感動シーンが多くありますよね。
来年は、「甲子園」が開催されるためにも早くコロナウイルスが
収束すれば良いなと思います!!
皆様も体調に気を付けて、お過ごしください。
では、失礼致します。

本日のブログは後藤がお届けしました。
大鎮キムラ建設の最新イベント情報はこちら♪
https://daishinkimura.com/event/

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ