Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2019.10/26

<苫小牧店>拓勇西町のキッシュが美味しいお店

スタッフブログ、日常

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
総務の大場です。
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。

先週、姉の誕生日を2日間に分けてお祝いでした。
姉の彼氏から届いた食材を楽しむ1度目、
母からケーキと自分が外食をおごるという2度目。
昨今での我が家では、もう小さい子がいるわけでもない為
物品のプレゼントはせずに、ケーキと本人の食べたい
リクエストを聞いて食事代を出すだけの形式です。

1度目は姉のカレから生きた伊勢海老が2匹。
伊勢海老が届いた時は、自分は仕事だったので
生きている姿を見てはいなく、後から聞くに
生きた伊勢海老のお姿はグロく、どうしたものかと
母と姉二人はしばらく固まっていたそうです(笑

1匹はお刺身に、ということですでに調理済み。
もう1匹が調理途中で、自分の手伝いは
出刃包丁で縦に一刀両断する!
カニの甲羅に包丁いれているレベルの硬さ・・・。
残酷焼きにするといわれ、???でしたが
いわゆる伊勢海老の半身焼き(塩)とのこと。
味は・・・庶民の力量では美味しくできなかった、とだけ。
やはりプロが調理したお店へ行くのが1番ですね!
※両断後の写真はあるのですが、グロいので省きます。

2日目では、母がケーキを手配済みだったので
まずは自分から外食をおごるということに。
姉のリクエストに従い、着たのが拓勇西町入口付近にある
アパレイユ」というお店。
※場所知らないので運転は姉なのですが(笑





キッシュが美味しいとのことですが、自分はキッシュが
それほど好きではないので、ロコモコを注文しました♪
姉と母はキッシュが選べるプレートランチセット。





出来た料理が届きました♪
価格はランチにしては少し高いかも?
参考程度に、プレートランチセット1400円、
ロコモコ1400円、スープパスタなら1200円。
コーヒー、ミニデザート付きです。



初めての方には親切に店員から説明もあり、
帰り際では店主さんらしき方が入口まで見送り
お礼の言葉をかけてくれる親切で感じのいいお店でした。
その後はせっかく拓勇まで来たのだからと雨の中散策!



1か所目は「ペンギン」というパン屋さん。


吹き抜けの広い店内で14時過ぎた時間でも
次々焼き立てのパンがでてきていました。
いくつか買って帰り後日美味しく頂きました♪

そのあと長谷川家具のスイートデコレーション店に立ち寄ったり
コメリ寄ったあと、最後にケーキの引き取りも済ませてから帰宅。
ケーキを切り分け、みんなで実食!
モンブランケーキのホールをみんなで美味しく頂きました♪
※姉の誕生日ケーキなので、ケーキ写真とかは割愛します。

P.S.長谷川家具で見つけたこたつが気に入りまして
現在こたつ買うかどうか、幸せの悩み中です!

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ