2022.05/09
<苫小牧店>イチゴ飴
スタッフブログ、日常
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
本社工務の村上です!!
いつも僕のこんなブログを読んで頂きありがとうございます!
僕ってこう見えて甘いものがすきなんですよねぇ~
別に甘いもの好き男子がかわいいとか
そういうことを思ってほしいわけじゃなくて
その気がない証拠にしょっぺぇ物も好きですし
まぁ甘いものが好きなわけなんですが、
売っているシュークリームとかケーキとかももちろん好きなんですが
コストを考えると、ケーキはわからないのですが、
イチゴ飴だとか砂糖菓子って絶対自分で作った方が安いとおもうんですよね。
その結果挑戦しちゃうんですよ、
どうしてもGW中にイチゴ飴を姪っ子に食べさせてあげたくて
実家に帰ったときに作ったのですが、
それがめちゃくちゃ上手くいきまして
余裕で作れるなぁと、はい自信に満ち溢れてしまったんです。

いとこが食べたいと言ってくれまして、材料を買い、
やる気満々で作り始めたのですが
どのタイミングで飴にいちごをつけるかわからなくなってしまったので
なんとなく砂糖を熱し続けると
なんと!!!
なんと!!!
結晶化してしまい大失敗でした。
もう作りません。
そんなことよりGW、そう、ゴールデンウィーク。
皆さんは何をして過ごしましたか?
旅行?釣り?
キャンプ?
いろいろな方がいると思います!
楽しんだ人や楽しみ足りない人
様々な事情で楽しめなかった人
楽しまなくてもべつによかった人
上げだしたらキリがないですね!!!
ちなみに吾輩、
久方ぶりにペットを飼いました。
友人が山菜採りに行った際に捕まえてくれたカナヘビです!
カナチョロとか呼ぶ人もいます。
まぁ僕ですけどね。
昔から飼いたいと思っていて、
めちゃくちゃ前にその友人にカナチョロ飼いたいと言ったことを
覚えてくれたらしく、すぐに電話をくれました。
すぐに飼い始めて名前を考え、
ジョンソンとかジェファニーとか考えたのですが
姪っ子が「かなちょろ~」って呼び始めてしまったので
(その姪っ子が可愛かったので)
かなちょろって名前に決めました。
餌で買ってきたちっさいコオロギが、実家で逃げ出してしまい、
家族がパニックだったそうです。
まぁそんなことがあった
ゴールデンウィークでしたよおぉぉ!!
P・S
このP・Sって毎回書いているんですが
内容が全く浮かばないことが結構あります。
内容がないよ~
・・・・
・・・・・・・
・・・・・
さよなら!!!!!!!!!!!!!
いつもこんなブログを読んで頂きありがとうございます!
本日のブログは村上がお届けしました!
5/
【残り2週間!】\宮前町にて/
「リビングの大きな窓と高天井で開放的な2LDKの平屋」
完成見学会開催中!
https://daishinkimura.com/event/
ご来場は事前予約制とさせていただいております。
是非この機会にご来場お待ちしております!
▼見学会・イベント情報はこちらから
https://daishinkimura.com/event/