Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ
  • HOME
  • スタッフブログ
  • 【苫小牧市注文住宅コラムVol.62】注文住宅憧れのアイランドキッチン~デメリット~

2022.04/14

【苫小牧市注文住宅コラムVol.62】注文住宅憧れのアイランドキッチン~デメリット~

家づくりコラム

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
マーケティング部の吉野です。


先日から注文住宅憧れのアイランドキッチンについてお話ししております。

【苫小牧市注文住宅コラムVol.60】注文住宅~憧れのアイランドキッチン~


前回は、どんな物にも必ずメリットデメリットが存在しますので、
アイランドキッチンのメリットについてお話しいたしました。

【苫小牧市注文住宅コラムVol.61】注文住宅憧れのアイランドキッチン~メリット~


本日はその逆、
アイランドキッチンのデメリットについてお話ししていきます。

 


アイランドキッチンは広いスペースが必要

 

まず重要なことの一つが、
アイランドキッチンは広いスペースを必要としてしまうことです。


実際に、理想とされるアイランドキッチンの広さは約7.5畳です。




一般的にキッチン空間は約4.5畳あれば良いと言われていますが、
アイランドキッチンの場合、
さらに両サイドに通路をつくることになりますので、
余裕のある空間作りには、設計の段階から様々な工夫をしなければなりません。

 


アイランドキッチンは"見えているキッチン"


それから「見せるキッチン」にするなら最強のアイランドキッチンですが、
逆を言えばいろんなものが丸見えとなっている
「見えているキッチン」でもあるわけです。


足元のスペースから、作業台手元などあらゆる部分が
壁に覆われることなくオープンに見えてしまうので、
片付け忘れてしまった物や汚れなんかが丸見えになってしまいます。




また壁などの覆っているものがないので、
水や油はねの汚れがキッチン周辺の床に飛散してしまうことがあります。


ですから綺麗に保つため、
常日頃からお手入れを怠ることは出来ません

 


アイランドキッチンは高い


そして、アイランドキッチンの一番のデメリットと言えるのは、
何よりその価格です。


普通のキッチンよりも当然高いものが多く、
決断するのに勇気がいるかもしれません



 

いかがでしたでしょうか?


このようにアイランドキッチンは魅せるキッチンとしては
ダントツでオシャレなキッチンと言えますが、
それだけ存在感がありよく目につくキッチンとも言えます。


そのため生活感も目立ってしまうキッチンです。


ですので以上のような特徴や利点を理解した上で、
さらに細かい点にも注意しながら、
注文住宅憧れのアイランドキッチンの検討をしてみてはいかがでしょうか。


せっかく注文住宅を建てるなら、
気持ちよく家事ができるキッチンにしたいですね。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
本日のブログは吉野がお届けしました!

 

大鎮キムラ建設からのお知らせです。

4/23(土)・24(日)
  29(金)・30(土)・5/1(日)
【5日間限定】\弥生町にて/
「バイクガレージのある家」
完成見学会開催!
https://daishinkimura.com/event/

ご来場は事前予約制とさせていただいております。
是非この機会にご来場お待ちしております!
https://daishinkimura.com/event/

▼見学会・イベント情報はこちらから
https://daishinkimura.com/event/

 

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ