Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2019.09/13

<札幌店>アメフトとラグビー

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら大鎮キムラ建設
札幌店の森岡です!

ブログを読んでいただきありがとうございます。


突然ですが皆さんアメフトはご存じでしょうか?
実は私大学時代からアメフトをしておりまして、現在も社会人チームで週末に試合をしたりしています。





アメフトとラグビーはよく混同されるので今回はその違いを簡単にお話ししたいと思います
それぞれの違いは大きく分けて3つです

一つ目が防具
ラグビーはほとんど防具がないのに対してアメフトはヘルメットやショルダーパッドなどがちがちに防具で身を固めて行います。

全身に鎧を纏うってかっこよくないですか?笑
防具で身を固めているので思っているほど人と当たっても痛くなかったりします


2つ目がボール
実はアメフトとラグビーではボールの大きさが全然違います。


ラグビーボール

アメフトボール



どちらも楕円形であることは共通していますが、ラグビーボールは大きくて白いボールであることに対してアメフトは片手で持てるぐらいの小さい茶色のボールです。

色や形がよくマークで使われるラグビーボールのマークに似ているので間違われがちなんですね。

3つ目が試合進行
実はこれが本当に全然違うんです。

よくアメフトが野球、ラグビーがサッカーに例えられるのですが、アメフトはボールを持った人が倒れるとそこで一回止まって仕切り直してまた再開という流れに対して、ラグビーはずっと動きっぱなし倒れてもつないでゴールまでボールを運ぶというところが大きく違います。





いかがでしたでしょうか?
実はアメフトとラグビーは全然違うスポーツなんですね。

共通するのは体がでかいことだけ笑
ラグビーのワールドカップがありますが、もしアメフトにも興味を持っていただければ今週末もどこかで試合をしているので見に来てみてください!

今回のブログは札幌店の森岡がお届けしました!

大鎮キムラの最新イベント情報はこちら♪

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ