Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2021.09/15

<苫小牧店>自分だけの動物図鑑

スタッフブログ、日常

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
設計の佐藤です。
ブログを読んでいただきありがとうございます。

晴れた日はどこかに行きたい気持ちになります。
少し前ですが、大自然の中をたくさん歩いてきました。
空気が綺麗な場所にいると、歩くことが苦になりません。




今にも何かの動物が出てきそうな場所です。
こんな状況の中で、便利なオススメのアプリがありますので、
今回ご紹介させていただきます。




こちらはLINNE LENS(リンネ レンズ)という
スマートフォンのアプリです。

スマートフォンを対象の動物にかざすだけで、
何の動物なのか名前が瞬時に表示されるAI機能が搭載されています。
私は、現在のAI技術の凄さに大変感銘を受けました。

このアプリは10,124種類の
哺乳類爬虫類鳥類昆虫類魚類
などを判別することが可能です。
スマートフォンの中に既に保存されている写真でも動物を判別することが出来るため、後からでも何の動物だったのか知ることが出来ます。
ただし、画質が荒いもの、特徴が掴みにくい写真は別の動物の名前が表示されることがあります。
(無料版は一日10種類まで判別することが可能)
このアプリの素晴らしいところは、
その動物の基本情報・生息地・絶滅危険度などの生態情報も見ることが出来ます。
一度判別すると、
写真データが自動的に保存されるようになっているので、
見返すことが出来る機能も嬉しいです。

普段、動物のドキュメンタリーを鑑賞することもあるので、
自分にとって興味のある分野のひとつです。

このアプリを使用すれば、動物が以前よりも身近な存在に感じられます。
驚きましたが、まだ知られていない生物を含めた総種数が870万種、1年間で4万種類の生物が絶滅しつつあると推測されているそうです。

本格的な冬が始まる前に、自然のある場所へ出掛けて、
新しい発見をしてみてはいかがでしょうか。
自然界に生息している動物について関心を持っていただけましたら嬉しいです。

本日のブログは佐藤がお届けしました。
 

大鎮キムラ建設からのお知らせです。
9/18(土)・19(日)・20(月)
の3日間限定で苫小牧市沼ノ端中央にて
<家族の時間を楽しむ吹き抜けのある家>
完成見学会を開催いたします。

吹き抜けが心地よいリビングとなっています。
是非この機会にご来場お待ちしております!

▼見学会・イベント情報はこちらから
https://daishinkimura.com/event/

 

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ