Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ
  • HOME
  • スタッフブログ
  • 【苫小牧市注文住宅コラムVol.21】住宅ローン借入額は、「返せる額」から

2021.05/27

【苫小牧市注文住宅コラムVol.21】住宅ローン借入額は、「返せる額」から

家づくりコラム

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。

 

こんにちは、マーケティングの吉野です!
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。

 

新築住宅を検討されている皆さんは、
住宅ローンを借り入れして新築住宅を購入する方がほとんどだと思います。

 

住宅ローン借入額の返せる額

 

住宅ローンの返済年数でみると35年で組む方がほとんどですが、
最近は40年で組める金融機関なんかもあって
40年で検討される方もいらっしゃいます。
そんな長きに渡り支払っていく住宅ローンですから、
無理のない住宅ローンの組み方をしないと、
どんどんと家計を圧迫し将来大変なことになってしまいます。

 

ですから新築住宅を購入の際には
しっかりと無理のない資金計画を立てて、
自分たちに合った住宅ローンを組むことが大事です。

そのため住宅ローン借入額は、「返せる額」から考えることをオススメいたします。

 

 

住宅ローン返済額は、一般的に「年収負担率(※1)25%以内なら安心」といわれています。

 

◆年収負担率25%の毎月返済額と借入額の例

・年収300万円 → 毎月返済額 約6.3万円 → 借入額2,327万円

・年収400万円 → 毎月返済額 約8.3万円 → 借入額3,065万円

・年収500万円 → 毎月返済額 約10.4万円 → 借入額3,841万円

 

【計算方法】毎月返済額=年収×25%(年収負担率)÷12ヵ月
(ボーナス時加算なしの場合、借入額は金利0.75%、35年返済として試算)

 

この例を見て、「こんなに返せない」または
「もっと返せる」と感じる方がいらっしゃるかもしれません。
同じ年収でも家族の人数やライフスタイルにより、
返済できる額はそれぞれ違うから当然だと思います。

上記はあくまで「例」や「目安」なので、ご参考まで。

 

もっと詳しいお話を聞いてみたいお客様は大鎮キムラ建設へ!
皆さまにぴったりな住宅ローンをご紹介します。

 

今だとオンラインミーティング「WEBでお家相談会」も開催しています。

https://daishinkimura.com/event/details_55.html

お気軽に、ご予約の上お越しください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

本日のブログは吉野がお届けしました!

 

次回は、家計に合った無理のない返済額を求める方法をご紹介いたします。
 

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*
 

週末はモデルを見に行こう♪

【平屋】4日間限定!矢代町にて完成見学会開催!5/29(土)・30(日)・6/5(土)・6(日)

※来場予約特典QUOカード1,000円進呈中!

 

 

詳細は以下のURLへ!
是非、ご参加ください!
https://daishinkimura.com/event/details_112.html

 

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ