2019.09/04
<増改営業部>アロマオイルのお話
スタッフブログ、日常、増改営業
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
増改営業部 鈴木です。
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今年の夏は暑かったですね~。
苫小牧は少し前まで、エアコンなんて必要なかったんですが、もしかしたら必要かも?なんて考えてしまった夏でした。
(いつでも霧の苫小牧・半袖の要らない苫小牧なんて言われてましたよね(^-^;)
皆さんは、外と建物の中の寒暖差で体調を崩したりしていませんか?(もちろん、キムラ建設のお家にお住まいの皆様は、快適に過ごされている事と思いますが(^-^)
私は体調を整えるために、アロマオイルを活用しています。

お気に入りは以下の7つです。
マンダリン ・・・リラックス・食欲不振
ユーカリグロブルス ・・・憂鬱さをなくす・抗炎作用
レモングラス ・・・疲れた心に元気・カゼ
ペパーミント ・・・頭をスッキリさせる
ラベンダー ・・・リラックス・怒りを和らげる・安眠
シダーウッドアトラス ・・・鎮静効果
ティートゥリー ・・・免疫力アップ
仕事終わりのリフレッシュには「レモングラス」を、暑くほてった日は湯船に「ペパーミント」を2・3滴垂らすと、お風呂上がりを涼しくさっぱり過ごせます。
就寝前は枕に「ラベンダー」を多めに垂らしてリラックスして熟睡です。

今年の母の日に娘がプレゼントしてくれたアイピローに
「ティートゥリー」を使う事もあります。
その日の体調や症状に合わせて使い分けて楽しんでいます。
※ただし、天然成分なので
体質に合わない方や妊婦さん、ペットを飼っている方は注意が必要らしいですので、ご使用の際は気をつけてくださいね。
今年も残り4ヶ月、皆さんも体調には気をつけて、爽やかスッキリ・元気モリモリで過ごしましょうね(^_^)/~
本日のブログは私「鈴木」がお届けしました。
大鎮キムラ建設の最新イベント情報はこちら♪