Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2021.05/13

<苫小牧店>GWの楽しみ方

スタッフブログ、日常

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
工務の入江です。

ブログを読んでいただきありがとうございます!

4月に入社し、本社工務に配属となりました、
入江と申します。

建設に関することを
専門的に学んできた訳ではないのですが、

先輩方の下で知識を学びつつ
精進していきたいと思っておりますので
よろしくお願いいたします。

初めてのブログとなりますので、
私のGWの思い出について話したいと思います。

2日に友人とCall of Dutyという
銃で戦うゲームをしました。

中々1位を取ることができず苦戦が続いていたため、
まずは1回チャンピオンとろう!とやり続けた結果、
気づけば日が昇り鳥のさえずりが…。

3日は実家に帰る予定だったので、
泣く泣く朝の6時にゲームを切り上げました。
最終的に1位を2回とれたので良かったです。

今回のハイライトはこちら




野良の方が絶妙なバランスで積み上げていました(* ´艸`)

GW最終日の5日は、最近歌い手界隈のみならず、
CMやドラマへ楽曲提供をしているまふまふが開催した、
史上初「東京ドーム 世界無料配信ライブ」
を楽しみました!




元々は昨年の3月に東京ドームで
普通のライブをする予定だったのですが、
コロナの影響で延期になった結果、
紆余曲折を得て全世界無料配信となりました。

ファンからしたら嬉しいような、
心配なような…(金銭的に笑)

オンラインならではの演出が沢山盛り込まれており、
今までの活動を振り返るような演出やセトリに大興奮!!

約2時間のライブもあっという間に終わってしまいました。

そんなライブがなんと!

いつか東京ドームで有観客ライブができるまで、
※つまり「コロナが終息するまで」

youtubeのまふまふチャンネルにて無料公開されております!

この興奮はとても言葉では伝えきれないので、
名前やテレビなどで知ってはいたけど聴いたこと、
見たことがない人や、名前すら知らなかった人も、
ぜひ一聴してみてはいかがでしょうか!?

余談ではありますが、
まふまふは私の推しである そらると「After the Rain」
というユニットを組んでおりますので
そちらもぜひぜひ(*^^*)

好きなものの話ならいくらでも!という感じなのですが、
取り留めなくなってしまうので
今回はここまでにしておきます。

本日のブログは入江がお届けしました。

 

大鎮キムラ建設からのお知らせです。
4/29(木・祝)~5/23(日)の期間中、土日祝限定
「薪ストーブのある家」の完成見学会を開催しています。
また、公開初日の4/29(木・祝)に行った
インスタライブは公式アカウントより視聴可能ですので
ご興味のある方は是非ご覧ください!!

▼大鎮キムラ建設の公式Instagramはこちら
https://www.instagram.com/daishinkimura/?hl=ja
▼イベント情報はこちらから♪
https://daishinkimura.com/event/

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ