大鎮キムラ建設のスタッフブログ
2020.09/15
<苫小牧店>環境整備!
スタッフブログ、日常
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
本社特建営業の登藤です。
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
前回のブログでは、毎朝の環境整備についてご紹介しました。
今日は月に一度行っている環境整備の様子をご紹介します。
整理・整頓・清潔の3つの項目ごとに計画を立て、
月に一度チーム全員で行っています。

このように、環境整備を行う
日時、場所、効果、リーダーを
あらかじめ決めています。
これは半期に一度作成しています。
今日9月15日は清潔の日でした。
毎朝の環境整備では行えない、
特に気にかかる場所を行います。
今日はここだけと決めて、徹底的に
ピカピカにする基本は変わりません。

こんな感じで、今日はカーペットの清潔でした。
ベタベタしているシールの痕も、
シールはがしを使って徹底的にきれいにしました!
ピカピカです☆彡

たまたま日程が重なり、
別のチームはお客様トイレの床の
環境整備を行っていました。
ピカピカです☆彡

設計の中村さんです。
今日は恥ずかしかったみたいです。
このように、本社では3チームに分かれて、
それぞれ月に一度の環境整備を行っています。
良かったことも悪かったことも振り返りを行い、
報告書にまとめ、環境整備点検時に社長に報告をしています。
清潔の項目は、肉体労働が多くなるので大変ですが、
終わった後はピカピカでとっても気持ちが良いです。
お客様にも気持ち良くご来場頂けるよう、これからも
しっかりと環境整備に取り組んでいきたいと思います。
本日のブログは登藤がお届けしました。
大鎮キムラ建設の最新イベント情報はこちら♪
https://daishinkimura.com/event/