Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2020.08/25

<苫小牧>歩いて地元の景色を満喫する

スタッフブログ、日常

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
設計室の佐藤 悠です。
ブログを読んでいただきありがとうございます。

7月と8月の某日、樽前山に登りました。
苫小牧の方であれば、ここで登山したことがある方は
多いのではないでしょうか。

樽前山に行けば、いつも多くの登山客に会います。
北海道の山の中では初心者用に属していて、
とても人気のある山です。
綺麗な空気が吸いたくなったとき、
良い天候とスケジュールが合えば
よく足を運ぶ場所のひとつです。

7合目の駐車場からスタートし、まずは森林の中を
しばらく進んでいきます。
森林を抜けた後、火山礫が多いエリアがあります。
ここは足元がとても滑りやすいので、
トレッキングポールは必需品
と言えます。

たまに帽子を被っていない登山客の方を見かけますが、
写真のように遮るものが何もない場所なので、
帽子は必ず用意し、登山する上での必要最低限の道具は
揃える
ようにしてほしいと思います。





駐車場から1時間ほど登ると外輪山取付という場所に到着します。
この場所で初めて溶岩ドームを間近で見ることが出来ます。
ここから二手に道が分かれており、
東山西山のどちらかを進んでいきます。





天候によっては、このように雲の中を歩くことが出来ます。
私が7月に登山した日の西山に向かう途中は
このような状態でした。
この日はいつもよりもワクワクした気持ちで
楽しむことが出来ました。





山頂は、南は苫小牧市街、太平洋
北は支笏湖を一望することが出来ます。
飽きることなく、何度も樽前登山をしていますが、
山頂まで来ると頑張って登って良かったと、
いつも達成感を味わうことが出来ます。
いつもと違う眺めを楽しみたい方は
是非一度登ってみることをお勧めします。

私は今度、来年にまた登りたいと思います。

本日のブログは私、佐藤がお届けしました。

大鎮キムラ建設の最新イベント情報はこちら♪
https://daishinkimura.com/event/

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ