Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2020.06/26

<千歳店>雑草とガナオ

スタッフブログ、日常

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
千歳店工藤です。

ブログを読んでいただき、ありがとうございます。


この時期、大変なのが、、≪雑草≫

どうぶつの森のようにスポッと取れたらいいのに…
先日、千歳店の雑草抜きをスタッフで行いました!



↑ビフォー





↑アフター

写真を撮る事によって、腰が痛いとか指先が痛いだけではなく、
こんなに無くなったんだ!と達成感がえられます。
ラピュタみたいな根の草もありました。



途中、雑草の中に隠れていたガを指先につけて(手袋あり)
鬼滅の刃のカナヲごっこをしていたら現場担当の目黒さんの
愛想笑いを見る事が出来ました(^^)笑

のちに「ガナヲ」と呼ぶことになりましたとさ。

話が変わり、家族でどうぶつの森をやっているのですが、、
息子の敷地が日に日に広がってきて、、、

私のスペースが…(>_<)

いいんだ、私には現実の庭があるんだ!!
という事で我が家の芝生(と呼んでいるただ雑草が
生い茂っているだけ)の雑草抜きをやり始めたのですが、、、





おわかりでしょうか…?

全然進んでいません。

その日はこれで勘弁してもらいました。
我が家の芝はスギナ(つくし)なのです、、、
普通に抜こうとするとブチブチってちぎれるし、根が深い!

子供の時通学路でつくしを見つけた時は、
はしゃいでいたけれども、、、

きっとそのお宅は処理に苦労していたんだろうな…
と大人になって感じるようになりました。



続きはどこかのお休みの日に…と考えています。

途中、敷地内にてんてんとお花が咲いているのも気になり、、

砂利からも、、



まとめてかーちゃんの鉢を完成させました。



うん。かわいい!

日焼け止めしないので必需品のぐるっと帽子をかぶって挑みました。
これ、おすすめです。半日外にいても日焼けしてるのか
していないのか気づかないくらいです。



こう写真を撮るとLow-Eガラスの反射ってすごいですよね。
以上、雑草のお話でした。

本日のブログは私、工藤がお届けしました。

新築住宅注文住宅をお考えの皆様に千歳信濃にて
6/27・6/28見学会を開催致します!
1枠1組ずつで貸切でゆっくり等身大のお家を見れます。
完全予約制となっておりますので、ぜひこの機会に
来場予約の上、お申込みいただけると幸いです!

ご予約はこちらから!
https://daishinkimura.com/event/details_64.html

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ