Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2020.05/16

【新築コラムVol.3】万一のために!!団体信用生命保険とは?

家づくりコラム

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
マーケティング部の東本です。

 

ブログを読んでいただき、ありがとうございます。

 

最近友達が「あまびえ様」を作ってくれました。

鬼滅の刃仕様です。

 

 

こんなご時世にすごく癒されました。

胡蝶しのぶバージョンもあったのですが、それは娘に上げて私は炭次郎仕様です。

 

さてさて、

先日更新した

 

【コラムVol.2】家賃を払い続けることはもったいない!!

 

でも少々触れましたが、皆様は団体信用生命保険(通称:団信)をご存知ですか?

住宅ローンの借り入れの条件として団体信用生命保険の加入を必要としているところがほとんどですが、「団体信用生命保険って何だろう?」と思う方も多いかもしれません。

そこで今回の記事では団体信用生命保険の基礎知識、押さえておきたい注意点についてお伝えしたいと思います。

 

1.団体信用生命保険とは

団体信用生命保険(以下、団信)とは、住宅ローン専用の生命保険のことです。

住宅を購入するときに住宅ローンを借りる方がほとんどだと思いますが、住宅ローンの借り入れに団信の加入を条件としていることがほとんどです。

団信に加入していれば、住宅ローンの債務者が死亡したときや高度障害状態になったときでも、住宅ローンの残金の分の保険金が金融機関に支払われ、住宅ローンを清算することができます。

 

2.団体信用生命保険の保険料

団信の保険料は住宅ローンの金利に含まれていますので、別途保険料を支払う必要はありません。しかし一部の金融機関やフラット35は団信の加入が任意になりますので、加入を希望する方は、別途保険料の支払いが必要です。

 

3.団体信用生命保険の注意点

団信も生命保険ですから、加入する際には健康状態を告知する必要があります。一般の生命保険と比べて告知の項目は少ないですが、健康状態に問題があり、加入できない場合は住宅ローンの借り入れができない可能性もありますので、注意が必要です。

 

住宅ローンは借入額が高額のため通常、返済は長期にわたります。そのため返済期間中に、万が一ということがないわけではありません。そんなときのために、この団信があることで家族の生活を守ることができるのです!

 

もっと詳しいお話しを聞いてみたいお客様は是大鎮キムラ建設へ!

知識豊富な営業スタッフが皆様の疑問やお悩みを解決いたします!!

 

今だとオンラインミーティング「WEBでお家相談会」も開催しています。

https://daishinkimura.com/event/details_55.html

お気軽に、ご予約の上お越しください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

本日のブログは東本がお届けしました

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ