大鎮キムラ建設のスタッフブログ
2020.01/20
<苫小牧店>四国、坊ちゃん列車の旅!
スタッフブログ、日常
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
営業 山田です。
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
いつもより雪が少なく、
家づくりの現場は助かっています。
このまま冬は終わってしますのでしょうか?
いや、このまま終わる訳は、ないですよね!!
昨年から我が家の物置で眠っている
除雪機を使う時が、きっとくるはず!?
長いお正月休みに山田家では、人生初となる
四国に初めて行ってきました。
神戸空港からレンタカーで
淡路島、徳島、香川、愛媛と
満喫してきました。
とても気候が過ごしやすくて、冬でも普通に
スポーツができる環境で羨ましいなと思いました。
徳島では渦潮を観て、香川では、私の大好きな
讃岐うどんを食べたり、瀬戸大橋の記念館にも
行ってきました。
「夢の架け橋~瀬戸大橋」
とてもスケールが大きく、
「日本人って、やっぱりすごいな!」と
つくづく実感しました。

愛媛では、道後温泉に泊まって、日本で
一番古い温泉にも入ってきました。
この旅のメインイベント「坊ちゃん列車」
に載って、息子も大満足でした。


旅の前から「坊ちゃん列車に早く乗りたい!」と
いつも言っていたので、鉄道好きの息子の
テンションもMaxでした。
親切な車掌さんに、記念に帽子も
被せてもらい良い思い出が出来ました。
その後、「石垣が見事な松山城」を見学しました。
お城の見学は、初めてだったのですが、至る所に
見どころがあり、お城にハマる人達の気持ちが
わかりました。沢山歩いた後は、街中で偶然入った
お店で「鯛めし、鯛そば」を美味しくいただき
四国を満喫してきました。


次回は今回行けなかった龍馬のふるさと、
高知にも行ってみたいですね。
本日のブログは山田がお届けしました。
大鎮キムラ建設の最新イベント情報はこちら♪