Daishin Kimura Staff Blog

大鎮キムラ建設のスタッフブログ

2019.12/02

<苫小牧店>青森コーヒーフェスティバル2019

スタッフブログ、日常

苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
注文住宅を建てるなら、大鎮キムラ建設。
苫小牧店工務の山口です。
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。

今年も12月が始まりました!
これからは温かいコーヒーが、より美味しく味わえる季節でもありますね。
先日私は、生まれ故郷の青森市にて、「青森コーヒーフェスティバル2019」、略して「ACF2019」に、地元にいる弟と参加してきました!



2016年から始まり、今年で4回目。
私は昨年から参加しておりまして、今年はとても良い天気も相成り、昨年よりもたくさんの人で賑わっておりました。



知る人ぞ知る、「みそカレー牛乳ラーメン」で有名な、あの店の目の前を歩行者天国に!


そもそも、昔から青森県民はコーヒー好きの人が多いようでして、「コーヒー消費量全国1位」を目標に県を盛り上げていこう!と、このお祭りが始まりました。青森はりんごだけじゃないんです笑
この日は県内各地や東北地方のコーヒー屋さんやパン屋さんなど、約50のお店が出店していました。



お店によって、いろんな豆、いろんな器具を使った抽出の仕方など、コーヒーへのこだわりが様々で、お店を覗くだけでもワクワクします!



コーヒーの飲み比べセット!
コーヒーって、生産国や農園、お店の焙煎具合によって、味や香りが本当に違うんです。私の弟も「ここまではっきりするんずな!?(津軽弁)」とコーヒーの味の違いに驚いておりました。これを機にコーヒー好きがまたひとり、増えてほしいですねぇ♪



帰省の際は、いつも立ち寄らせていただいでるコーヒースタンド。閉会間際でも、お店の外まで行列が続いていました。
夏はねぶた、秋はコーヒー。
地元青森への新たな魅力と可能性を十二分に感じたひと時となりました。
青森にはたくさんのコーヒー屋さんがありますので、皆さまも青森へお立ち寄りの際は、お気に入りのお店を捜しに、カフェ巡りをしてみてはいかがでしょうか。

本日のブログは私、山口がお届けしました。

大鎮キムラ建設の最新イベント情報はこちら

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ

▼記事を絞り込み検索

Categoly

記事カテゴリ

Shop

店舗別

Archive

月別アーカイブ